忍者ブログ
yayaブログ
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

肝炎はウィルス等が原因で肝臓が炎症を起こし、肝臓の機能が低下する疾患です。肝臓は臓器の中で最大で1.2~1.5kgの重量があり、その働きは主に3つあります。

1)栄養素の代謝・合成・貯蔵
小腸で吸収された糖質、脂質、たんぱく質などの栄養素を代謝し、
エネルギー源や体をつくる成分に再合成し貯蔵します。

2)毒性物質の解毒作用
アルコール、薬物、食品添加物など体内に有害な物質を酵素により解毒します。

3)胆汁の生成・分泌
コレステロール、ビリルビン、リン脂質、胆汁酸を主成分として、ビタミンや脂肪を分解・吸収するのに必要な胆汁を合成します。
 
肝炎には、急性肝炎と慢性肝炎があり、その原因(肝炎ウィルス)によって、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎などに分かれます。

急性肝炎は、ウィルスに感染し、潜伏期間の後、38~39℃くらいの発熱が数日続き、頭痛、悪寒、食欲不振、倦怠感、吐き気、下痢など風邪に似た症状や、黄疸などが現れます。

急性肝炎は、適切に治療すれば1ヵ月ほどで直ります。しかし、場合によっては重症化し劇症肝炎に移行することもあります。

慢性肝炎は、6ヵ月以上の長期に渡り肝臓の機能障害が続いたり、肝臓の腫れや炎症が続くものを言います。急性肝炎から移行するものもありますが、ある時期まで無症状で経過し、診断により発見される場合が多いです。
慢性肝炎は30%がB型肝炎ウィルスの感染が原因で、70%がC型肝炎ウィルスの感染によるものです。慢性肝炎の治療は長期におよび、適切な治療がなされなければ高い確率で肝硬変、肝がんに移行します。
 
セサミン 効果|サントリー セサミン|セサミン|セサミン 効果|自動車保険 事故対応|
PR
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]